
▶︎バガス材について
サトウキビの搾りカス「バガス」からできたエコ容器 バガスモールド。
砂糖が生産される過程で発生するサトウキビの絞りカス「バガス」を再利用。
貴重な森林資源を消費することなく、上質な紙を生成し、食品容器にしました。
バガスモールドは、サトウキビ由来の生分解性素材のため、 土の中に埋めると微生物などによって分解され自然に土に戻ります。
再生紙製ですが、優れた耐熱性、耐久性を持ち、ケータリングから持ち帰りフード・スープボウル用
の容器として活躍します。
耐水性、耐油性に優れ、電子レンジ(200℃まで)を使うことも可能です。
しっかりとした厚手の容器なので、カレーやシチュー、スープを入れても、
特に底面に著しく安定感を感じられ、持ち帰りフードや汁物の販売に最適です。
・水や油に強い
・電子レンジ使用可
・冷凍しても大丈夫
あえてプラスティックフィルムによるラミネート加工を施さず生分解性を追求しました。100%天然素材でできています。
▶︎サイズ展開
Sサイズ 174×134×45 /蓋の高さ15mm
Mサイズ 187×143×52 /蓋の高さ15mm
Lサイズ 226×166×52 /蓋の高さ15mm